クリエイティブな仕事を始めて何年経ちますが、日々腕をみがく努力をして、昨日より少しでも美しいものを作っていきたい。
そのためには、制約なく作りたいものを作る時間があるといいよね、とカラーコードの仲間内で始めた美術部。
参加を希望される方は老若男女、業種問わずです!誰でも参加できます。
いちからデッサンを習いたい・絵画作品を作りたい方も大歓迎です。
前の記事
次の記事
2017.08.2
設立記念日になる8月1日には、毎年、事務所の氏神さまになる「神田明神」に…
2018.04.6
弊社があるハゴロモビルの屋上では、昨年から屋上菜園を行って…
2018.04.25
屋上の植物が順調に育ってきました。ブルーベリーはつい10日前は写真の様に…
2017.08.1
2008年に法人化してから、7月31日で丸9年経ちました。今日、8月1日…
2018.03.6
先週2/28(水)にEDITORYさんから機会をいただき、「“芸術思考”から考えるシティブランディン…
2018.10.25
bookデザインのお仕事が増えております。本も感覚的に読む時代。…
2018.04.29
静岡県の山あいにある川根本町。お茶と大井川鐵道のトーマスやSLなどが有名です。お茶の収穫時期になると…
2018.03.30
弊社があるハゴロモビルの屋上では、昨年から屋上菜園を行っています。今年もいよいよ始まりました…
2018.03.5
今日のお昼は事務所の近くにある「磯じまん」へ今年企画しているイベントのことやどこのこんなもの…